
東京で唯一の屏風専門店のオンラインショップ
片岡屏風店では創業当時より雛人形や
五月人形の屏風飾りを作り続けています。
お人形は人形師が作り、花飾りなどは造花の職人が作り、多くの職人が携わっています。
片岡屏風店もその内の一つで、お人形を引き立てる屏風を丁寧に手作業で作っております。
しかしそのほとんどが卸し販売で、直接販売することがなく、屏風のみを作っている職人がいるということをご存知無い方が多いかと思います。
お人形のみをお持ちの方で屏風を探している方、既にお持ちのセットで屏風を新しくしたい、季節飾りやお花の後ろに飾るなど、お考えの方々の選択肢のひとつになれば幸いです。
屏風に飾れるひなかざり 扇-SENN-
¥41,800
”お子様と一緒に屏風に飾れる雛飾り” 「折り畳めるひなかざり 扇-SENN-」 現代のライフスタイルに合うひな飾りを片岡屏風店なりに模索した末に生まれた、新たな雛飾りのカタチです。 お子様をお祝いする機会を華やかに彩ることはもちろん、屏風にマグネットで貼り付けられる仕様のため 従来の雛飾りに比べてコンパクトなスペースにも飾ることができます。 リビングはもちろん、ダイニングや玄関など、家族が目にする様々な空間にマッチする優しい色合いのデザインです。 片付けも簡単で細かなお手入れも必要ありません。パッケージには背表紙があり、アルバムや書籍のように本棚に片づけることができます。 【 扇 -SENN- の特徴 】 ● 子どもと一緒に飾れる ● インテリアとして馴染む ● 和紙の優しい手触り ● 裏面も日用使いができる ● マグネットによる自由度の高さ ● 片付けが簡単 【 商品内容 】 屏風(両面、リバーシブル) … 1隻 男雛 … 1個 女雛 … 1個 三人官女(提子・三方・長柄銚子) … 各1個 五人囃子(太鼓・大鼓・小鼓・笛・謡) … 各1個 【 商品サイズ・重量 】 屏風(H290mm×W290mm 見開きW580mm)44g 男雛(H62mm×W60mm×t10mm)18g 女雛(H58mm×W52mm×t10mm)17g 三人官女(φ42mm×t10mm)11g 五人囃子(H43mm×W43mm×t10mm)8g ※玩具安全基準(ST基準)φ31.7mm以上のサイズです。 パッケージサイズ (幅320mm×高さ320mm×厚み60mm)84g ※重量は若干異なる場合がございます。 商品の材質製造国 日本 親御さんたちが幼少期に使用されていたひな飾りだと現代の住空間ではスペースに限りがあり飾りにくいという声や、忙しい日々の中で時間をかけて飾ったりケアをすることが難しいというご家庭でも、国産木材を使用したひな人形で裏側に仕込まれたマグネット(※フェルトでカバーしてあります)で屏風に自由に貼ることができます。 汚れにくく・壊れにくい作りの雛飾りなので、大人はもちろんのこと小さな手のお子様でも扱いいただけ、親子で一緒に飾ることでより身近な存在として記憶に残ります。 ひな人形の部分は、広島県で木製玩具などを製造販売する一場木工所によりひとつ一つ丁寧に仕上げていただいています。 (※扇-SENN-のひな人形は、国産材を使用) 【 屏風の特徴 】 ● 和紙蝶番(わしちょうばん) 屏風ならではの両面仕様の秘密は、「和紙蝶番」にあります。 約1,300年頃前に中国から日本へ渡ってきた屏風ですが、風や光を通さず、また屏風絵を繋げて見せるために隙間があかないように進化していった背景に「和紙蝶番」の存在があります。 和紙を独自の手法で貼ることで、屏風の開閉を360度可能としています。 屏風には両面とも薄い金属板を仕込んでいるため、両面ともマグネットで貼ることができます。 少しでも日本の「節句」という文化を楽しんでもらえるように是非お手にとっていただけると幸いです。
【 No.1 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 24 cm
¥33,800
木枠部分は黒塗りの艶がある仕上がりで、高級感のある質感です 真鍮箔の箔押紙は鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを手作業で職人が作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 24cm x W 8cm x 袖 9cm 間口 約 50cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.2 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 27 cm
¥35,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 27cm x W 9cm x 袖 10cm 間口 約 55cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.3 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 30 cm
¥36,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 30cm x W 9cm x 袖 10cm 間口 約 55cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.4 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 33 cm
¥37,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 33cm x W 9.5cm x 袖 10.5cm 間口 約 60cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.5 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 36 cm
¥39,900
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 36cm x W 10.5cm x 袖 11.5cm 間口 約 65cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.6 】8曲1隻 金屏風 真鍮箔 39 cm
¥45,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 8曲1隻(開いた面が8枚) H 39cm x W 12cm x 袖 13cm 間口 約 70cm 厚み(1面あたり)1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.7 】6曲1隻 金屏風 真鍮箔 36 cm
¥37,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1隻(開いた面が6枚) H 36cm x W 15cm x 袖 16cm 間口 約 75cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.8 】6曲1隻 金屏風 真鍮箔 39 cm
¥42,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1隻(開いた面が6枚) H 39cm x W 16cm x 袖 17cm 間口 約 75cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.9 】6曲1隻 金屏風 裏箔 36 cm
¥37,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1隻(開いた面が6枚) H 36cm x W 15cm x 袖 16cm 間口 約 75cm 厚み(1面あたり) 1.2cm ● 材質 木材 和紙 裏箔 緞子生地
【 No.10 】6曲1隻 金屏風 裏箔 39 cm
¥42,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1隻(開いた面が6枚) H 39cm x W 16cm x 袖 17cm 間口 約 75cm 厚み(1面あたり) 1.2cm ● 材質 木材 和紙 裏箔 緞子生地
【 No.11 】6曲1隻 銀キラ 金彩しだれ桜 36 cm
¥56,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 銀の転写箔和紙にラメを織り込んだ品がある和紙に、ほんのりとした色味の桜の金彩を施しています。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1隻(開いた面が6枚) H 36cm x W 15cm x 袖 16cm 間口 約 75cm 厚み(1面あたり) 1.2cm ● 材質 木材 和紙 ポリエステル 緞子生地
【 No.12 】6曲1双 金屏風 真鍮箔 30 cm
¥56,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1双(開いた面が6枚が2個1セット) H 30cm x W 9cm x 袖 10cm 間口 約 70cm 厚み(1面あたり) 1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.13 】6曲1双 金屏風 真鍮箔 33 cm
¥60,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1双(開いた面が6枚が2個1セット) H 33cm x W 9.5cm x 袖 10.5cm 間口 約 80cm 厚み(1面あたり) 1.2cm ● 材質 木材 和紙 真鍮箔 緞子生地
【 No.14 】6曲1双 金屏風 真鍮箔 36 cm
¥63,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1双(開いた面が6枚が2個1セット) H 36 cm x 10.5 cm x D 11.5 cm 間口 W 90 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.15 】6曲1双 金屏風 真鍮箔 39 cm
¥68,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は 鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 6曲1双(開いた面が6枚が2個1セット) H 39 cm x 12 cm x D 13 cm 間口 W 100 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.16 】3曲 金屏風 真鍮箔 24 cm
¥26,600
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 24 cm x 35 cm x D 13 cm 間口 W 50 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.17 】3曲 金屏風 真鍮箔 27 cm
¥28,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 27 cm x 45 cm x D 18 cm 間口 W 60 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.18 】3曲 金屏風 真鍮箔 30 cm
¥30,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 30 cm x 55 cm x D 20 cm 間口 W 80 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.19 】3曲 金屏風 真鍮箔 33 cm
¥31,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 真鍮箔の箔押紙は鮮やかなお雛様の着物を後ろから引き立てます 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 33 cm x 55 cm x D 20 cm 間口 W 80 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(真鍮箔) 緞子生地
【 No.20 】3曲 金屏風 裏箔 24 cm
¥28,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 24 cm x 35 cm x D 13 cm 間口 W 50 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(新裏箔) 緞子生地
【 No.21 】3曲 金屏風 裏箔 27 cm
¥29,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 27 cm x 45 cm x D 18 cm 間口 W 60 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(新裏箔) 緞子生地
【 No.22 】3曲 金屏風 裏箔 30 cm
¥31,500
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 30 cm x 55 cm x D 20 cm 間口 W 80 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(新裏箔) 緞子生地
【 No.23 】3曲 金屏風 裏箔 33 cm
¥33,000
木枠部分は黒塗りのマットな仕上がりで 落ち着きがあり上品な質感です 金紙の上に絹が貼ってある、裏箔を使用しています。 箔の光を抑え、空間を上品に仕立て上げます。 一つひとつを職人が 手作業で作り上げています ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 寸法 3曲(開いた面が3枚) H 33 cm x 55 cm x D 20 cm 間口 W 80 cm 厚み(1面あたり) 1.2 cm ● 材質 木材 箔押和紙(新裏箔) 緞子生地
東京都墨田区にて1946年に開業
節句用の屏風を中心にホテルや式場、室内装飾、企業依頼、作品(屏風)制作のお手伝い、
お客様のご要望に沿ったオリジナル屏風製作も承っております。